正月飾りを手作りしてみよう!! 鏡餅編
皆さんはお正月の飾りつけどうしてますか。
購入する人もいれば手作りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一年でもめでたい日、そんな特別な日だからこそ子供と一緒に手作りで飾りつけをして、家族に披露して素敵で楽しい時間を過ごしたいですね。今回は子供と一緒に作れる正月の「鏡餅を折り紙で作る方法」と2015年にぴったりの「可愛くておすすめの手作り鏡餅キット」、また最後に「鏡餅の作り方」を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
2015年の干支はひつじ
2014年の干支は午(うま)でしたから、2015年の干支はひつじになります。
年男、年女の方はとくに自分の干支ですから馴染みがあるのではないでしょうか。12年の歳月はあっという間ですよね?自分の干支の年はなんだか特別な気分になりますよね。
鏡餅を折り紙で手作りする
お正月飾りの種類は意外とたくさんあります。
門松、しめ縄、玉飾り、輪飾り、床の間飾り、掛け軸、生花・造花、神棚飾り、羽子板、だるま、鏡餅など。
しかし、これ全部を買って飾るのはお金もかかるし、大作業になります。そのため自分の好み、自分の家の家具やデザイン、色にマッチするものなど、手作りでオリジナルのものを作れば、お金もかかりませんし、購入したものよりもっと愛着が湧いて大事にできますよね。
今回は、子供でも簡単に作れるのが目的なので、簡単と言えば折り紙ですね。まずは、お正月飾りの折り紙を使った「鏡餅」の手作り方法を紹介します。
必要なものは折り紙とセロハンテープとペンだけ!
折り紙 「鏡餅(台付き)」 の折り方|お正月飾り
スポンサードリンク
おススメの鏡餅の手作りキット
折り紙も楽しいけど、もちょっと凝ったものでも大丈夫という人もいますよね?
ここでは、折り紙じゃ物足りないという人のためにおススメのお正月手作り鏡餅キットを紹介します。 2015年はひつじ年ということで、ひつじの可愛い鏡餅です。とても可愛いし、2015年の飾りにはぴったりです。
手作りキットなので説明書を読みながら子どもと一緒に作ることができます。
☆ふわふわしてとってもかわいい干支もちひつじの手作りキット☆
詳細が気になる方は下をクリックして下さい。
☆ふわふわしてとってもかわいい干支もちひつじの手作りキット☆
鏡餅の作り方
本格的な鏡餅の作り方を作ってみたい方はいらっしゃると思います。
ここでは、このやり方だったら作れるかなと思った動画を紹介します。楽しいそうですね。伸ばして見えない側にまとめるのがコツのようです。出来そうに思えた方は是非チャレンジしてみて下さい。
最後に
年末、お正月に慌てないでいいように、もうそろそろお正月飾りの準備ははじめてもいいころだと思います。飾らなくとも手元にあればいつでも飾れますしね!手作りなら尚のことグッドタイミングです!来年の正月飾りはお子さんと一緒に手作りしてみませんか?
スポンサードリンク
関連記事
-
Uberの使い方は? 料金は?
皆さん、Uberって知っていますか? シリコンバレー生まれのハイヤーの配車サービスの事ですが、
-
成人式の振袖レンタルで、当日の失敗のない段取り方法は?
1月の第2月曜日は成人式です。 振袖、スーツ、袴、腕を通したときに大人への仲間入りを果たしたん
-
夏バテの食事 おススメのメニューこの3つ!!
予想最高気温40℃!! 最近では珍しくなくなってきました。 日本の夏は昔に比べて暑く、暑
-
バターとマーガリンの違いは? ファットスプレッドとは?
バターが売ってない!! という経験は最近多くありませんか? バターの代替品として、マーガ
-
靴の防水スプレー おすすめはこれ!!
また、雨・・・ どんな季節でも雨は降りますね。 もしデートの日、タイミング悪く雨だったら
-
非常食おすすめ!! 缶詰のランキングと選び方
大きな地震、そして交通の分断、停電。。。 まさかは、突然やってくるものです。もしものために、非
-
バースデーカードの喜ばれる書き方はこう! 正しい書き方をまとめました。
一年に一度の誕生日。生まれた日はやはり特別なものですよね。大切なお友達や、家族、恋人に日頃の感謝を込
-
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ
水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。というか冷たすぎて無理! &n
-
誕生日プレゼント 母親へはこれが一番!!
母親というのは何よりも誰よりも大切な存在です。そんな母親の誕生日。あなたは何を送りますか? あ
-
お正月とは? 本来どんな行事なのか?
お年玉、美味しい料理、初詣……。 たくさんのお楽しみが詰まっているお正月ですが、もちろん本来は