*

元旦から営業しているファミレス

公開日: : 最終更新日:2015/12/19 エンタメ, 生活

初詣の帰り道、足の疲れたし、お家に帰るまえに食事でもしたいですよね。

また、新年は、知り合いに会うことも多いので、久しぶりに再会した友人と話に花を咲かしたい、という場合もあるかと思います。どこのお店も開いていないかも……。そんなときは、ファミレスがおすすめですよ。

今回は、元旦から営業しているファミレスを調べてみました。

スポンサードリンク


初詣の帰り道はファミレスへ

ファミレスは、長い時間居ることもできますし、ドリンクバーなどを利用すれば、休憩にも適している場所ですよね。

また、最近はおせち料理を食べる習慣が減ったため、お正月でも外食する方が多く、初詣の帰り道に食事をする予定を立てる人も増えています。 しかし、元旦から営業しているお店は少ないですよね。そのため、元旦から営業しているファミレスなどはとても便利です。

108380

元旦から営業しているファミレスは?

元旦から営業しているファミレスはあるのでしょうか?

ファミレスは24時間営業のお店が増えましたが、営業時間を10時、11時からとしているお店が多いようです。

チェーン店の多い、ロイヤルホストガストデニーズジョナサンサイゼリヤバーミヤンびっくりドンキーなど、様々なファミレスがありますが、いずれも元日から営業しています。ただ、地域や店舗によっては、大晦日は短縮営業するところもあります。

067485

ロイヤルホストAM7~翌AM4時のところと、AM9時~翌AM2-3時の所が多いです。0時を越えても営業しているところが多いですが、場所によっては0時前のところがあります。

ガストは、朝6時、7時~のところが多く、長いところでは翌5時もありますが、0時前までのところも多いです。

デニーズジョナサンでは24時間営業の店舗が多いです。地域によると思いますが、都心部では大抵が24時間営業なので、都心部の方は時間を気にすることなく来店できそうですね。

スポンサードリンク


サイゼリヤバーミヤンAM10、またはAM11時から営業しているところが多く、閉店時間も地域によって様々ですが、早いところではPM9時に閉まります。

びっくりドンキーは、地域によって開店時間・閉店時間ともにバラバラです。AM10時、11時開店のところが多いですが、終了時間はまちまちです。

各ファミレスの新年の開店状況一覧。(クリックで拡大)

 

2016ファミレス

お正月のファミレスは混む?

お正月でもファミレスやレストランは大変混みます

最近はおせちを食べるという家庭が減ったため、むしろ、一年で一番混む日といっても過言ではありません。元旦の昼間は初詣などに行く家庭が多いですよね。そのため、帰り道にファミレスに寄る人も多いです。また、駅が近い場合、待ち時間があることもあります。

場所にもよりますが、元日に営業しているレストランは少ないため、昼間は混雑しそうですね。それに比べ、夜は比較的空いています。時間を気にせず、休息するなら、夜がおすすめですよ。

085969

最近のファミレスの傾向

おせちを食べる家庭が減り、段々と外食が増加している傾向にあります

「お正月だからおせちを食べよう!」から「お正月だからなにか美味しいものでも食べに行こう!」という考え方に変わりつつあるということですね。お正月の特別メニューなど期待できるものがあるかもしれません。
2

大晦日は、場所によって時間短縮営業の場所もあるようですが、年を越えると、24時間営業の店舗が多くあります。元日だけ24時間営業する、という店舗もあるようですよ。年末年始は、ファミレスの稼ぎどきなのです。時代の変化、流れに乗って、ファミレスも日々変化しているというわけですね。

初詣の帰りや正月の食事にファミレスを利用してはいかがでしょうか?

スポンサードリンク


  

関連記事

rapture_20150114020813

2016年(平成28年)のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

今日の祝日は何の日だったっけ? 今日は祝日なのだけど、最近は毎年日付が変わるし、何の休日だった

記事を読む

1

ハンドクリーム 人気の商品はこれ!!

寒い季節は乾燥して手が荒れてしまいがちですよ。 そんなときにはハンドクリームを塗る方が多いと思

記事を読む

ハロウィーン2

ハロウィーンとは?本場アメリカでの楽しみ方

10月31日と言えばハロウィーンですね。 お店ではハロウィーンのお菓子やハロウィーングッズをた

記事を読む

rapture_20141128231612

お年玉の相場は?幼稚園児から高校生まで お年玉の額の決め方は?

お年玉は、子どもにとってお正月のメインイベントですね。 皆さんは、お年玉の額ってどうやって決め

記事を読む

DSC_0127

築地市場 場内 おすすめの楽しみ方はこの4つ

観光地としても、外国人からも有名な築地市場。 いつも混んでいる、人気の場所ですね。 しか

記事を読む

2

夏バテの食事 おススメのメニューこの3つ!!

予想最高気温40℃!! 最近では珍しくなくなってきました。 日本の夏は昔に比べて暑く、暑

記事を読む

1

靴の防水スプレー おすすめはこれ!!

また、雨・・・ どんな季節でも雨は降りますね。 もしデートの日、タイミング悪く雨だったら

記事を読む

076855

バースデーカードの喜ばれる書き方はこう! 正しい書き方をまとめました。

一年に一度の誕生日。生まれた日はやはり特別なものですよね。大切なお友達や、家族、恋人に日頃の感謝を込

記事を読む

‚Ó‚Ë

レンタルとリースの違いと使い分け方法

レンタルとリース。 どちらも物を借りることのはずですが、何故2種類も言葉あって、その違いとは一

記事を読む

cc050e69aa4e43182819664db1345047_s

ゴールデンウィーク(GW)の混雑状況 新幹線・飛行機編

GWが待ち遠しい!! 今年も楽しみなGWですね。仕事は終わらなかったけど、休日のSWはなぜかす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑