トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ
公開日:
:
最終更新日:2017/03/27
生活
トイレが汚なーい!!
トイレが汚いと気分がブルーになります。
でも、掃除は大変!! 何とか簡単に出来る方法はないものか。。。
あるのです。!!
ある物を使ってやると本当に簡単で短時間で終わります。しかも、とても綺麗になるのでトイレ掃除が楽しくなります。
これは私がいつもやっている方法なのですが、やり方やコツを皆さんにご紹介したいと思います。今回は便器やタンクの手洗いの部分の掃除の仕方をお伝えします。
ご参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
陶器の便器の中の掃除の方法はこれ
便器の掃除は、キッチン用の漂白・ヌメリ取りスプレーを使います。
私が愛用しているスプレーは、ジョンソンのカビキラー「除菌@キッチン漂白・ヌメリとり」です。
なんとこれ、キッチン用なのですが、除菌に加え、漂白もやってくれます。スプレーするだけで、黒ずみや黄ばみ等も綺麗に除去してくれます。キッチン用なので水洗トイレ用としても安心して使えます。
スーパーやホームセンターなどで売っていると思いますが、見つからない場合は、ネットからでも購入可能です。
これを直接便器の内側に万遍なく便器が泡で覆われるまでスプレーします。特に黒ずみや汚れの多い部分は2回スプレーします。
便器の淵やおしっこがかかった部分にもスプレーして10分~半日位放置します。
放置した後、便器の淵やおしっこがかかった部分をトイレットペーパーか雑巾で拭きとり、水を流せば完了です。長く置けば、便器の水が溜まった部分の黄ばみも綺麗になります。
簡単でしょう?
これだけでトイレの便器が白くピカピカになります。便器もつやつやして綺麗に見えます。
スプレーは泡タイプなので、直ぐに流れ落ちずに留まってくれるので洗浄効果が高いです。スプレーを拭き取る時は、キッチン用の手袋などを使う事をお勧めします。
塩素の臭いは、キッチンハイターやお風呂用カビキラーなどのスプレーと比較して少なく思いますが、長く置くと塩素臭が残りやすいため、塩素の臭いが苦手は、洗い流すまでの時間を短くするといいと思います。
陶器タンクの手洗いの部分の掃除
ここでは、タンクの手洗いの水受けの部分と水栓の金属部分の掃除の仕方を説明します。
陶器タンクの手洗いの部分
メラニンスポンジを使います。
スポンサードリンク
メラニンスポンジはダイソーなどの100均ショップで売っています。
見たことありますよね?
これ、かなり優れもので、洗剤無しで水につけてこするだけで汚れが綺麗に落ちます。100均の物でも綺麗になりますので私は100均の物を使っています。
しかし、100均の物は、安い分少し力が必要なのと、汚れの落ち方が少し弱く、スポンジが直ぐへたります。 より簡単にお掃除をしたい方は、こちらの元祖のメラミンスポンジをお勧めします。耐久性もよく、弱い力でもより楽に1個で広い面積のお掃除ができます。
力を入れずに引っかかりがなくなりなめらかになるまで擦ります。こうするだけで汚い水垢が落ちて綺麗になるのです。擦った後は、トイレットペーパーか雑巾で軽く拭き取れば完成です。
ここには、漂白・ヌメリ取りスプレーなどは使いません。理由は、トイレのタンクの中に水を止めるゴムの栓があって、これが劣化して水漏れを起こす原因となるからです。
私は、以前トイレのタンクに沈める塩素系の洗浄剤を入れていました。確かに掃除の手間が省けたのですが、タンクのゴムの栓が劣化しているから水漏れが発生しました。業者さんからも使わない方が良いと言われました。
陶器タンクの手洗いの金属の部分
こちらもメラニンスポンジを使って擦ります。
タンクの蓋を手で押さえて動かないようにして軽く全体を擦ります。
引っかかりがなくなりなめらかになればOKです。トイレットペーパーか雑巾で軽く拭き取れば完成です。
ほら、これだけで、水栓がピカピカになり、新品のようでトイレが綺麗に見えるようになります。細かい部分かもしれませんが、見た目に重要なポイントです。
これでトイレが簡単に綺麗になりました!!
まとめ
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ! のまとめです。
- 陶器の便器の清掃にジョンソンのカビキラー「除菌@キッチン漂白・ヌメリとり」スプレーを使う
- 陶器タンクの手洗いの部分はメラニンスポンジを使う
- 陶器タンクの手洗いの金属部分もメラニンスポンジを使う
いかがでしたでしょうか?
簡単に出来て予想外にぴっかぴかになるのはやりがいがあって楽しいです。
トイレの掃除はトイレの洗浄剤とブラシでゴシゴシが常識なのでしょうが、たまたまキッチンで使っていたこのスプレーを使ってみてブラシで擦らないでもトイレが綺麗になったので、それ以来ずっとこの方法で使い続けています。
トイレの掃除が手間だと思っている方は是非試してみてください。
スポンサードリンク
関連記事
-
宅急便をコンビニから発送 取り来てもらうよりお得
コンビニで荷物を送ったことはありますか? 「なんだか難しそう……」と思ってはいないでしょうか?
-
クリスマスになぜケーキを食べるのか?
クリスマスの定番デザートと言えば、イチゴのショートケーキですよね。でも、なぜクリスマスにケーキを食べ
-
非常食おすすめ!! 缶詰のランキングと選び方
大きな地震、そして交通の分断、停電。。。 まさかは、突然やってくるものです。もしものために、非
-
スポーツ庁は文部科学省の外局に設置 中学生でもわかる
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催で注目を集め、マスコミにも良く取り上げられている「ス
-
2016年(平成28年)のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?
今日の祝日は何の日だったっけ? 今日は祝日なのだけど、最近は毎年日付が変わるし、何の休日だった
-
初詣はどこに行くべきか?二か所行っても良い?時間帯は?
秋も終わりに近づくとそろそろ年末です。クリスマス、大晦日、あっという間にまた新しい年のスタートです。
-
築地市場はなぜ移転するのか? 日本の食文化創造に必要な事とは
みなさん、築地市場に行ったことはありますか? 日本を代表する世界最大級の卸市場の1つです。そん
-
お年玉の相場は?幼稚園児から高校生まで お年玉の額の決め方は?
お年玉は、子どもにとってお正月のメインイベントですね。 皆さんは、お年玉の額ってどうやって決め
-
運動会のお弁当 おかずのレシピを工夫して子供大喜び!!
運動会シーズンが近づくと、小学校からは元気に練習する声が毎日聞こえてきます。 頑張る子供たちの
-
正月飾りを手作りしてみよう!! 鏡餅編
皆さんはお正月の飾りつけどうしてますか。 購入する人もいれば手作りの方もいらっしゃるのではない
- PREV
- 北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ
- NEXT
- お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ