2015年のインドのカレンダー 祝日・休日
発展目覚ましいインドですが、インドの祝日・休日はどんなものがあるかご存知でしょうか?
日本と似たような感じなのでしょうか?それとも。。。
今回は、インドのカレンダー、祝日、休日とその特徴などをお話しします。
スポンサードリンク
2015年のインドのカレンダー
実は、インドは州によって祝日が大きく変わる珍しい国です。
ここでは、日本や欧米の企業が多数いて、インドのシリコンバレーと言われる「バンガロール」の州である、カルナータ州のカレンダーを紹介します。
2015年のインド(カルナータ州)の祝日は?
カルナータ州で指定されている2015年の祝日の一覧です。
*場所により、祝日じゃなかったり、祝日の日にちが違う事がある。
参考HP:http://www.officeholidays.com/countries/india/index.php
インドの祝日の特徴
インド全国共通での祝日(National Holiday)は次の5つしかないようです。
- 1/26 共和国記念日
- 4/2 マハヴィーラ生誕日
- 8/15 独立記念日
- 10/2 ガンジー生誕記念日
- 12/25 クリスマス
これ以外は州ごとに定められた祝日であるという事です。
スポンサードリンク
なので、インドのカレンダーは州ごとに違う上に、同じ祝日でも日が違ったりするので、とてもややこしいのです。
また、祝日であっても学校は開校していたりすることもあるようで、正直カレンダーの意味がありません。これほどカレンダーが役に立たない国はないと思われます。
祝日の特徴は、宗教的な祝日が多いのは、上の一覧表を見て、お分かりになると思いますが、面白いのは、いろいろな宗教の祝日が混じっている事。ヒンズー教だったり、イスラム教だったり、キリスト教だったり。昨今、宗教戦争が多い中でインドでは紛争は無く宗教がうまく共存できているという事です。
インドの場合は、宗教的な行事が多いため、祝日と祭日がある意味入り混じっているために、お休みだったり、そうじゃない場合があるのだと思います。
新年の祭りディワリは、祝日1日になっていますが、ディワリから1週間はお休みで、皆で新年を祝います。
また、カルナータカ記念日は、日曜日が祝日になっています。日曜日が祝日に重なったとしても、日本のように振替休日はされず、このままのようです。
最後に
紀元前から歴史のあるインドですが、国民に根付いた宗教の文化は今でも継承されている数少ない国ですね。
また、厳しい宗教の教えを忠実に守って来ている点は、生きていく上で、厳しい制約が多い日本と近い感覚を覚えます。インドとは良い関係を築いていきたいですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ゴールデンウィークの渋滞予想 高速道路編
大型連休! こらから始まる長期連休のわくわく感とは裏腹に、憂鬱なのが高速道路の渋滞に合い、思う
-
-
北陸新幹線 ゴールデンウィーク(GW)の混雑予想
3月14日に北陸新幹線開業します。 北陸新幹線は、東京から石川県の金沢まで一本で結ばれ、「東京
-
-
白山神社のあじさい祭り 日本で最も美しい紫陽花の名所!!
美しいあじさいが見たい!! そう思ったあなた。 東京都文京区にある白山神社がおすすめです
-
-
富士山の登山の時間は? 吉田ルートから頂上へ
初めての富士登山は、どのルートで行くか? いろいろ悩まれた方も多いと思います。 「富士山
-
-
EMSの送り方 注意点や便利な活用法はこう!!
皆さん、国際郵便を出したことはありますか? 国際郵便を送るには様々な送り方があります。
-
-
ふるさと祭り東京2015 見どころと楽しみ方
「ふるさと祭り東京」をご存知でしょうか? 日本各地の「元気」と「うまい」を堪能しながら、伝統の
-
-
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ
北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。 北海道から九州まで新幹線
-
-
飛行機を快適に過ごそう おすすめの便利グッズ 上級編
あなたのフライトをさらに快適に!! 海外旅行も慣れて来て便利グッズもどれを持って良いかわかって
-
-
富士山の吉田口の山小屋の決め方 初めてでも大丈夫!!
初めての富士登山 富士登山に欠かせないのが、山小屋での宿泊や休憩です。 しかし、
-
-
2015年のカレンダー 祝日・休日 休暇や旅行計画の立て方
皆さんはもう計画立て始めましたか? どこへ行きたい、あの国へ行きたい、旅行や、里帰り、遠出にな