ハロウィーンとは?本場アメリカでの楽しみ方
10月31日と言えばハロウィーンですね。
お店ではハロウィーンのお菓子やハロウィーングッズをたくさん見かけることが多くなり、玄関や家の窓を飾り付けた家も増えてきましたね。
今回は本場アメリカでのハロウィーンの楽しみ方についてお話します。アメリカでは町中がハロウィーン一色になりお祭り騒ぎになります。
スポンサードリンク
ハロウィーンとは?
そもそもハロウィーンとは何か?と疑問に思った事はありませんか。
ハロウィーンはお盆と少し似ているところがあります。
お盆は先祖の霊を祀る、先祖供養の儀式です。起源は古代までさかのぼり、ケルト人という民族が秋の収穫を祝うため、それと死者の魂が帰ってくるので、その死者たちを祀るために始めました。
しかし、お盆と少し違うのは帰ってくる魂や霊の中に、悪霊も含まれているということ、 この悪霊たちが悪さをするため、家にたき火を焚いて追い出すということを始め、ハロウィーンという行事ができました。
現在はおばけやモンスターの仮装をして、
「trick or treat」(お菓子くれないといたずらししゃうぞ)
と言って、近所をまわります。
本場アメリカではどんなことをするの?
ハロウィーンの当日(10月31日)は、子どもも大人も仮装します。
どんな格好でもいいんです。
お化けやモンスターはもちろん、テレビで見る有名人になりきってみたり、さまざまな職業のユニフォームを着てみたり、 あなたのなりたいものになりきりましょう。
家にはかぼちゃや、おばけのシールなどを貼って玄関なども飾ります。
夕方になると仮装した人たちが町を歩き始めます。
スポンサードリンク
このとき、小さい子ども達や、赤ちゃん達も仮装しているので、かわいいモンスター達をそこらじゅうで見ることができます。
なかには、自分の家を幽霊屋敷のように飾って、開放している家もあります。見かけたら、こわがらずに入ってみましょう。
そして、一番の楽しみは、たくさんのキャンディーです。
仮装が完了したら必ず忘れてはいけないものがあります。
ビニール袋なんかじゃだめです。 絶対やぶれないようなプラスティックの入れ物を用意しましょう。
そして、端から端の家まで、入れ物をもって歩きます。 おうちのチャイムをならして、思いっきり
「trick or treat」
と言いましょう。
家の人がでてきてキャンディをくれます!取りすぎは注意!
大丈夫です、心配しなくてもあなたの入れ物はすぐにキャンディでいっぱいになります。
アメリカでのハロウィーンの様子
アメリカではハロウィーン当日、この動画のような光景があちこちで見られます。
家族みんなで一緒に楽しみます。
最後に
アメリカのハロウィーンはクリスマスと同じようにかなり盛り上がります。
宗教や人種にかかわらず、町中の人たちが参加し、秋の終わりをつげる冷たい風も気にならないくらい楽しめるお祭りです。
10月31日にアメリカにいたら、あなたもぜひアメリカのハロウィーンに参加してみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
関連記事
-
築地市場はなぜ移転するのか? 日本の食文化創造に必要な事とは
みなさん、築地市場に行ったことはありますか? 日本を代表する世界最大級の卸市場の1つです。そん
-
ハロウィーン用デコレーション 本場アメリカはすごい!!
10月31日はハロウィーンです。 アメリカにはハロウィーンの飾りつけをかなり本格的にやる人たち
-
カルシウム不足を補うにはこの方法が一番
皆さん、カルシウム取ってますか? カルシウムと言えば牛乳に入っている栄養分の一つで骨にいいだと
-
冷蔵庫の臭いの取り方 この3つの方法が効果的!!
「うっ、冷蔵庫の中がくっさー!!」 キレイに使っているはずなのに、なんで、冷蔵庫の中は臭いのか
-
第一印象を良くするコツ 簡単に出来る3つの事
第一印象って大切ですよね。 初対面の印象で、その人への対応やイメージが全く変わってきてしまいま
-
馬鹿の語源と由来 日本語の面白い語源を学ぶ
「馬鹿!」 子どものころはめちゃくちゃよく使いました。何も考えずに(笑) 今では、意味は
-
初日の出をお正月に拝む由来と目的
新年に「初日の出を拝みに行こう」とか「見に行こう」と聞いたり、最近では飛行機から見るツアーもあります
-
野菜パウダーの使い方やレシピは?
野菜パウダーってなんでしょう。 なんだか聞きなれない言葉ですね。 これは、文字通り野菜を
-
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ
トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブルーになります。 でも、
-
ハンドクリーム 人気の商品はこれ!!
寒い季節は乾燥して手が荒れてしまいがちですよ。 そんなときにはハンドクリームを塗る方が多いと思