*

誕生日プレゼント 母親へはこれが一番!!

公開日: : 生活

母親というのは何よりも誰よりも大切な存在です。そんな母親の誕生日。あなたは何を送りますか?

あなたを産んで大切に育ててくれた大事な人です。日頃の感謝も伝えることができるいいチャンスです。

せっかくならそんなお母さんを思いっきり喜ばしてあげましょう。今回は母親への誕生日プレゼントで何がよく選ばれているか、そしておススメのプレゼントなどを紹介していきます。

スポンサードリンク


母親の誕生日プレゼントでよく選ばれているもの

まずは母親の誕生日プレゼントの定番を見ていきましょう。

まだあげたことのないものがあればぜひ参考に次のプレゼントを検討してみてください。

ブランドキッチングッズ、マッサージ器、家電(加湿器、ルンバなど)、ブランド品のバッグや財布、腕時計、傘、マフラー、ハンカチ。スイーツのギフト、アロマグッズ、お風呂グッズ、お花のギフト。

男性が選ぶには少し難しいかもしれませんが、美容品(スキンケア商品や化粧品類)などもあります。また、アクセサリーやひざ掛け、歩きやすい靴といったものもあります。季節感に合った服や身に着けるものでもいいですよね。

参考になるものはありましたか?

この中で筆者が個人的に気になったのはこちら「ロケットペンダント
ロケットペンダント

ロケットペンダントに興味がある方はこちらのURLへ

http://item.rakuten.co.jp/diana/cur-xslk5e/

中に写真を入れることができるうえに、アクセサリーとしても身に着けられる!!なんだか一石二鳥で得した気分になります。贈り物として、もってこいだと思いました。

でも一つ注意したい点は、金属製のアクセサリーを送るときは前もって、お母さんに金属性のアレルギーがないか確認することです。私の母は金属製アレルギー持ちなので、ゴールドをシルバーに変えたり、イヤリングだったら樹脂のものを探したりしてます。

そしてもうひとつ、私がおススメしたいのは、お花

お花はお花でも、誕生花です。

花

お母さんの誕生日のお花を選んでメッセージと一緒に贈ってみるのはいかがですか?

スポンサードリンク


ちなみに誕生花はここで調べることができます

http://www.366flower.net/

 

お母さんを喜ばしたい!!けど費用が…なときは

費用が少なくてもお母さんを喜ばせるのはそんなに難しいことではありません。

例えば、手作りのフォトアルバムを作る。写真は探せばたくさんありますよね。アルバムは文具店などに行けば小さいものだったら1,000円以内で見つかるでしょう。
アルバム

自分の気に入った写真を入れて、あとはマーカーなどでメッセージを添えたり、オリジナルのデコレーションをしたら完璧です。

また、手作りのアクセサリーも良いです。材料は手芸用品専門店でそろいます。材料を自分で選べるからこそ、費用もそこまでかかりません。難しく考えることはないです、店員さんに作りたいものを伝えれば、必要なものは教えていただけます。
アクセサリ

そして費用が全くない人にとっておきの一つ。

家事をお母さんの代わりにすべてしてあげることです。 家事って聞こえはシンプルですが、やることはあなたの予想以上にあります。

まず、朝食を作ることから一日が始まります。朝食が終わったら食器洗い、洗濯、リビングや各部屋を掃除、買い物、夕飯づくり。私は自分が母親になって初めてこの大変さに気づきました。

きっとお母さんも喜ぶはずです、もしかしたら一番喜ぶかもしれませんね。
そうじ

 

一番大事な事

お母さんはあなたが生まれてきてからずっとあなたを中心に生活してきました。

せっかくの誕生日はお母さんを喜ばせてあげましょう。プレゼントをあげるだけでなく、家事のお手伝いでもいいです。 食事作りを手伝うでもいいです、お母さんのために時間を作って、お母さんを楽させてあげるか、ゆっくりお母さんと過ごしてください。

お誕生日のお祝いに加えて感謝も忘れずに伝えてくださいね!

スポンサードリンク


  

関連記事

101658

新年の挨拶の英語メールの書き方 クリスマスと両方書くの?

新年の挨拶って重要なものですよね。 アメリカなどの西洋の国ではクリスマス時期に書くことが多いで

記事を読む

rapture_20150114020813

2016年(平成28年)のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

今日の祝日は何の日だったっけ? 今日は祝日なのだけど、最近は毎年日付が変わるし、何の休日だった

記事を読む

027093

バレンタインデー 好印象をあたえる贈り方とは?

片思いのあの人へ、恋人へ、結婚している彼へ、親へ……。 バレンタインデーは大好きな人に思いを伝

記事を読む

ee93801f89b7453010aadb59ccbc3023_s

父の日の由来 正しいお祝いの仕方は?

突然ですが、父の日は何月何日か知っていますか? 意外と、正確な日にちを答えられる人は少ないので

記事を読む

073219

台風に名前がついているなんて

何で、台風に名前をつけるんだろう?   って、疑問に思ったことってないですか。

記事を読む

1

運動会のお弁当 おかずのレシピを工夫して子供大喜び!!

運動会シーズンが近づくと、小学校からは元気に練習する声が毎日聞こえてきます。 頑張る子供たちの

記事を読む

1

傘の防水スプレーのおすすめはこれ!!

気分が下がってしまう雨の日。 でも、お気に入りの傘をさすと、わくわくします。 そんな気分

記事を読む

b3829d53cf11680d5ff02639f86b976a_s

雪道を転ばないコツは? 首都圏の雪やアイスバーンはこう乗り切ろう!

慣れない雪、路面凍結により足を滑らせて転んで怪我をする人も多いかと思います。 突然の雪に、予想でき

記事を読む

125619

そうめんとひやむぎ! カロリーに違いがあるって本当?

夏の食べ物と言うと、「そうめん」や「ひやむぎ」などを思い浮かびませんか? 冷たい麺は、食欲が出

記事を読む

1

直下型地震とは? 揺れ方とその対策は!!

「あっ、直下型地震だ!!」 あなたは揺れを感じただけで、直下型地震かどうかわかりますか?地震警

記事を読む

Comment

  1. Ruza より:

    I was so confused about what to buy, but this makes it untsnedardable.

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑