*

ハッピーマンデーとは? みんながハッピーになる制度なの?

公開日: : 最終更新日:2015/05/17 仕事, 日本の行事, 渋滞・混雑情報, 生活, 観光 ,

皆さん、「ハッピーマンデー」という言葉、聞いたことはありますか?

「幸せな月曜日?」。。。 どうもピンときません。 最近良く耳にしますが、よくわからない・知らないという方もいると思います。

今回はそんな「ハッピーマンデー」についてお話ししていきます。

スポンサードリンク


ハッピーマンデーってなに?

ハッピーマンデーとは、国民の祝日を、本来の日付から月曜日に移動させ、土・日曜日と合わせて三連休にする制度のことです。

国民の祝日法には、ハッピーマンデーという言葉は出てきませんが、米国でこのように言われている習慣から、日本でも一般的に使われる言葉になりました。

ハッピーマンデー制度により、1998年より「成人の日」は1月15日から1月の第2月曜日に、「体育の日」は10月10日から10月の第2月曜日に移動し、2001年より「海の日」は7月20日から7月の第3月曜日に、「敬老の日」は9月15日から9月の第3月曜日にそれぞれ移動されました。

実は、これらの4つの祝日にしか、この制度は適用されませんでした。
1

ハッピーマンデーの由来

週休2日制が、公務員や中規模以上の企業を中心に広まった近代社会で、月曜日を休日とする事によって土曜日・日曜日と合わせた3連休にし、余暇を過ごしてもらおうという趣旨で制定されたのが「ハッピーマンデー制度」です。

安息日を習慣とするキリスト教国家、欧米諸国に対し、日本には週休の習慣が薄く、「日本人は働きすぎる」という国際非難のもと、アメリカなどキリスト教国家の要請により制度化されたようです。

メリットとデメリット

観光業界では、連休が増える事によって観光客が増え、売上が良かったのですが、飲食店やタクシー業界等では、平日の稼ぎが主のため売り上げが落ちると言った意見もあるようです。

スポンサードリンク


「3連休で出かける家庭が増えるため、どこに行っても混雑している」との意見も見られ、計画が立てられないという方も多いようですね。
プリント

また、歴史的に意味のある日付を移動させてしまうことで、「祝日の意味や由来を軽視している」、「祝日がいつなのかわかりにくい」といった意見や、公共サービスが3日間も休みになって不便との不満もあるのが現状です。

このように景気対策の効果が明確に現れないこと、国民が祝日の趣旨を理解できていない事などが明らかになってきました。

このため、2012年、民主党は「休暇改革」の素案として、これらを理由に「ハッピーマンデー」を廃止して、元の祝日の日に戻した上で、祝日が土曜の際は、前日の金曜を休日とする制度を盛り込んでいるようです。

3連休で休暇が増えて休みが増えるメリットと裏腹に業種によっては、景気を悪くする要素があったり、混雑を招いたり、本来の祝日の意味が分からなくなったりするデメリットがあるのです。

良い制度なのか、良く無い制度なのか意見が分かれるところです。

a755b867b3f61ff449e293589595688c_s

まとめ

ハッピーマンデーとは のまとめです。

・ハッピーマンデーとは、国民の祝日を、本来の日付から月曜日に移動させ、土・日曜日と合わせて三連休にする制度の事
・アメリカに習って日本でも「ハッピーマンデー」という言葉が使われるようになった。
・アメリカなどキリスト教国家の要請があって日本でも制定された
・ハッピーマンデーの対象となった祝日は次の4つ
-成人の日
-海の日
-敬老の日
-体育の日
・3連休となり長期連休が増え、観光業はメリットが出たが、平日が主の飲食業やタクシー業界は売り上げが減少しデメリットもある。
・公共サービスの稼働日が減り、デメリットの声も多く聞かれるため、見直しの意見が上がっている

いかがでしたでしょうか?

賛否両論ある「ハッピーマンデー制度」、皆さんはどう思われますでしょうか?

次回変更される場合は、単なる思い付きやデメリットだけ取り上げて変更するのではなく、メリットやデメリットを正しく検証してから導入して欲しいですね。

スポンサードリンク


  

関連記事

1

非常食おすすめ!! 缶詰のランキングと選び方

大きな地震、そして交通の分断、停電。。。 まさかは、突然やってくるものです。もしものために、非

記事を読む

痛風2

痛風とは 足の指が痛い 腫れ

ぶつけてもいないのに、足の親指の付け根が痛い、なんてことはありませんか?もしかしたら、それは痛風のサ

記事を読む

064088

福袋のおすすめのメンズ服と攻略法

新年の大一番のお買い物といえば、福袋ですよね。たくさんの福袋がありますが、色々なものがお得に手に入る

記事を読む

1

傘の防水スプレーのおすすめはこれ!!

気分が下がってしまう雨の日。 でも、お気に入りの傘をさすと、わくわくします。 そんな気分

記事を読む

icon

高齢者っていったい何歳から?

「おじいちゃん、おばあちゃん ありがとう」 敬老の日に、孫が言うと可愛くてしょうがないですね。

記事を読む

2

夏バテの食事 おススメのメニューこの3つ!!

予想最高気温40℃!! 最近では珍しくなくなってきました。 日本の夏は昔に比べて暑く、暑

記事を読む

ハロウィーン2

ハロウィーンとは?本場アメリカでの楽しみ方

10月31日と言えばハロウィーンですね。 お店ではハロウィーンのお菓子やハロウィーングッズをた

記事を読む

2

スポーツ庁は文部科学省の外局に設置 中学生でもわかる

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催で注目を集め、マスコミにも良く取り上げられている「ス

記事を読む

121531

ストレス解消 簡単な方法でピンポイント対処  

皆さん、ストレス解消ってどうしていますか? ストレスが溜まると、イライラして何も上手く行かなか

記事を読む

105663

胃カメラは苦しいのか?初めてでも怖くない楽に診察を受けるコツはこれ!

皆さんは胃カメラを飲んだ経験はありますか? 胃カメラと言えば口から長い管を入れて胃の中を画像で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑