就職祝いの相場は? ポイントを簡単にまとめました
就職氷河期とまで言われる昨今、身近な人の就職を聞くと喜びも大きいです。
これから始まる社会人生活を祝って、また今後の日本をしっかりと支えてもらう期待の気持ちを込めて就職祝いを渡したいですよね。
ですが、多くの人が金額や内容に悩んでしまうかと思います。私も身近に就職する方もいて、知っておきたいと思いました。
そこで、今回は、就職祝いの相場やポイントなどを調査して分かりやすく簡単にまとめました。
スポンサードリンク
就職祝いの相場はどれくらい?
就職祝いの基本的な相場は5,000円~50,000円です。
贈る側と贈られる側の関係によって変わってきますが、大体の人が10,000円を包んでいます。
就職祝いも身内で行う内祝いのひとつです。親戚関係にあるならば最低でも10,000円は包むのがマナーのようです。
親しい知人友人の子供であれば5,000円でも構わないようです。
少ないかも……。と不安になるよりは多めに包むのが得策です。
金額の決め方のポイント
就職祝いは身内で行う内祝いのひとつです。
身内であっても付き合いの深さ、血縁の近さ、貴方の年齢によってしかるべき金額も変わっていきます。
それぞれのケースでのポイントを説明します。
孫の場合
貴方が孫に就職祝いを贈るならば10,000円では一般的には少なすぎる印象があります。
最低でも30,000円は包んであげた方がいいようです。
両親の次に血縁が深いのは祖父母です。孫の門出を盛大にお祝いしてあげるのが良いと思います。
甥っ子・姪っ子の場合
甥っ子、姪っ子など、日頃から交流のある親戚の子に贈る場合は少し多めに、20,000円~30,000円の間で贈るのがいいと思います。
遠い親戚であるならば、多く包みすぎると相手側の負担になってしまう場合がありますので10,000円程度に収めておくべきです。
友人・知人の子供の場合
友人知人の子供に贈る場合ですが、普段から深い付き合いがあり、お世話になった方のお子さんであるならば5,000円~10,000円で大丈夫です。
あまり付き合いのない友人知人であればお金を包むのではなく、ちょっとしたプレゼントを贈る程度に留めておいた方が相手側の負担にもならないので良いと思います。
勿論、内祝いですので必ずしも就職祝いを贈らなければならない訳ではありません。
補足
就職祝いを贈る時のポイントとなる点に、貴方の年齢によって贈る金額を変える必要があります。
20代なら、いくら甥っ子や姪っ子でも30,000円も包んでしまうと相手側も感謝より遠慮の気持ちが大きくなってしまいます。5,000~10,000円の間で包んであげるか、何かプレゼントを贈るといいでしょう。
スポンサードリンク
30代以降になって、または、経済的に余裕がある方なら相場より少し多めでも問題ありません。
つまり、年齢相応の対応が望ましく、無理をする必要はないという事です。
お金以外を贈る場合のポイント
お金を包むのではなく、何か物をプレゼントしたい!という方へのポイントを説明します。
「お祝いの気持ちをプレゼントで伝えたい!」という時は、社会人として必要な物や役に立つものを贈るのが理想で、喜ばれるようです。
人気があるおすすめのプレゼントを簡単にまとめてみると、次の通りです。
- スーツ
- 通勤鞄
- 腕時計
- パソコン
- スケジュール帳
- 名刺入れ
- 文房具
- ネクタイ(男性)
- お化粧品(女性)
これらは就職するなら必要になってくるものばかりです。贈ってもまず、失敗することはないでしょう。
他には商品券やアクセサリー、オフィスカジュアルな通勤服なども良いかと思います。
本人の嗜好や必要有無があるはずですので、贈る前に本人に聞いてみる事が失敗しないコツです。
では、プレゼントする場合の金額はどうでしょうか。
相場と同じ10,000円以上のものをあげるのが一般的なようです。
友人知人であれば相場の金額を満たしていないものでも問題ありませんが、身内の場合はお金を包む場合の相場と同等の金額の品物をあげるべきです。
お祝いの気持ちも大切です。
プレゼントを贈るのであればメッセージカードを添えるなどしてみては如何でしょうか。
就職祝いを贈る時期ですが、基本的に就職祝いは入社が決まって会社に入る前の3月中には贈るのがマナーです。
まとめ
就職祝いの相場は? のまとめです。
・就職祝いの基本的な相場は5,000円~50,000円
・大多数の人が1万円を包む
・就職祝いも身内で行う内祝いのひとつ
・付き合いの深さ、血縁の近さ、貴方の年齢によって金額も変える必要がある
・年齢相応の対応が望ましい
・プレゼントを贈る場合は、社会人として必要な物や役に立つものを贈るのが理想。金額は1万円以上が一般的
・一緒にメッセージカードを添えるのが良い
・就職祝いを贈る時期は、会社が始まる前の3月中が理想
いかがでしたでしょうか?
就職難が続き、なかなか定職に就くのが難しいこの時代です。
将来の活躍を期待して、身内や近しい人の門出をしっかりとお祝いしてあげたいですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ
北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。 北海道から九州まで新幹線
-
ホワイトチョコはなぜ白いのか? チョコとの違いは?
チョコレートを食べると、なぜだか幸せな気持ちになります。 しかし、一概にチョコレートといっても
-
ハロウィーンの仮装 子どもの衣装はかわいいね!!
皆さん、ハロウィーンはどうでしたか? アメリカ在住のお友達から特別にアメリカのハロウィーンの子
-
ゴールデンウィークの渋滞予想 高速道路編
大型連休! こらから始まる長期連休のわくわく感とは裏腹に、憂鬱なのが高速道路の渋滞に合い、思う
-
誕生日プレゼント 父親へはこれが一番!!
みなさんはお父さんに誕生日プレゼント毎年あげてますか?ブランド品だったり、手作りだったり、旅行という
-
厄年 厄払いはいつ行く?男性は?女性は?
「厄年」とは、文字通り厄災が降りかかるとされる年齢のことをいいます。 実をいうと私は、昨年が厄
-
昭和の日とは? 賛否両論が多いこの祝日
ゴールデンウィークの開始をつげる祝日と言えば、4月29日の昭和の日を連想します。 ところで、昭和の日
-
鼻うがいの正しいやり方と効果 大切なポイントはこれ!!
皆さんは鼻うがいしてますか? 鼻うがいは口うがいと同様、いろんな病気や、 ばい菌からあなたを守
-
胃カメラは苦しいのか?初めてでも怖くない楽に診察を受けるコツはこれ!
皆さんは胃カメラを飲んだ経験はありますか? 胃カメラと言えば口から長い管を入れて胃の中を画像で
-
お年玉の相場は?幼稚園児から高校生まで お年玉の額の決め方は?
お年玉は、子どもにとってお正月のメインイベントですね。 皆さんは、お年玉の額ってどうやって決め