*

サイバーマンデーって何?日本でもやるのか?

公開日: : アメリカ, 生活

皆さんはサイバーマンデーって聞いたことありますか?

アメリカのサンクスギビングホリデー明けの月曜日の事を言いますが、この日にネットで大バーゲンセールされますので、サイバーマンデーというとネットの大バーゲンセールの事を連想します。とにかく安いんです。多くのアメリカ人がこぞって買い物をします。今回はそのサイバーマンデーについて詳しくお話していきたいと思います。

スポンサードリンク


サイバーマンデーとは?

アメリカでは、11月4週目の木曜日のサンクスギビングが行われますが、その翌週の月曜日の事をサイバーマンデーと言います。アメリカでは、この日にネットでバーゲンセールが開催され、多くのアメリカ人はインターネットでクリスマスの買い物をします。

サンクスギビング翌日の金曜日がブラックフライデーという実店舗でのバーゲンセールに続き、翌週の月曜日がサイバーマンデーというネットでのバーゲンセールが行われるのです。

クリスマスのショッピングをする人がほとんですが、ネットでの買い物も主流になり、売上も大幅にあがるようになったためサイバーマンデーと呼ばれるようになり、その名を銘打って安売りが大々的に行われるようになりました。

「ブラックフライデー」に関してはこちら

097568

どれくらい安くなる?どこで開催されるの?

もちろんネットに限られていますから、インターネットで有名なオンラインショップはほぼ安売りをします。

アメリカの場合、Amazonやebayというネット専業会社はもちろん、大手ショッピングセンターのWalmart 、JCpenney、Targetや、大手家電専門店のKohl’s、Best buyなどほとんどのお店のオンラインショップで安売りが行われます。

monday2

スポンサードリンク


どのお店でもその日買い物をすれば、送料がタダになったり、商品自体も半額などで売られるためかなりお得なものになります。

例えば、Amazonでは3万円近いブランドのフライパンお鍋セットが1万円でゲットできたり、おもちゃも半額。家電専門店のBest buyではHDTV、ブルーレイプレイヤー、デジタルカメラ携帯、ゲームソフトが格安で売られ、合言葉のようにも聞こえる¨Buy one Get one¨(一個買ったらもう一個タダでゲット)この言葉をどこのオンラインショップでも見かけるようになります。一年の中でも一番安くオンラインショップで商品が手に入る日です。

安くなる上に、ネットの特徴である、割引クーポンを組み合わせる事により、信じられない位の安さになります。割引クーポンをいかに見つけるか、家族や友達と情報交換するのもまた楽しい事です。
monday1

日本でサイバーマンデーはあるのか?

実は日本でも2012年12月にAmazonで1度だけ7日間サイバーマンデーとしてタイムセールが行われました。

期間中毎日100点以上、7日間で1000点以上の厳選された商品、ストアがおススメする商品が用意されました。

今年はまだAmazonはサイバーマンデーについては何も発表していません。もし今年サイバーマンデーの安売りが行われるとしたら、11月末か、ギリギリ前に発表があると考えられます。

Amazonの今後の動きに要チェックです!!
monday3

最後に

年末は1年でお店の売り上げが一番上がる時期です。

なぜならクリスマス会や、忘年会、年末の休みには会社の人に限らずお友達とのパーティーなど、子どもがいる家庭では、クリスマスプレゼントを準備したりすますよね。飲食店、ショッピングセンター、もちろん、インターネットでの買い物も多くなる時期です。だからこそお店は売り上げをもっと上げるためにいろんな工夫をします。その宣伝方法はさまざまですが、安売りははずせませんよね。

Amazonがどのような動きを見せるのかまだわかりませんが、今後の彼らの発表に期待しましょう!!

スポンサードリンク


  

関連記事

022148

魚がいっぱい届いた!!冷凍保存方法、期間。長持ちする冷凍方法は?

魚の美味しい季節や年末には、生魚が届くことがありますよね。 しかし、たくさんの量が届いたり、大

記事を読む

アイコン

パンとブレッドの違いは? トーストとは?

食パンを始め、フランスパン、クロワッサンやスコーンなど、最近では色々な「パン」が売られています。

記事を読む

5

エクスプレス予約をフル活用して新幹線に安く乗ろう 

新幹線に間に合わないー!!  でも、スマホで「ちょいちょい」っとやって、30分後の新幹線に簡単

記事を読む

2

夏バテの食事 おススメのメニューこの3つ!!

予想最高気温40℃!! 最近では珍しくなくなってきました。 日本の夏は昔に比べて暑く、暑

記事を読む

098028

ハロウィーンの仮装 子どもの衣装はかわいいね!!

皆さん、ハロウィーンはどうでしたか? アメリカ在住のお友達から特別にアメリカのハロウィーンの子

記事を読む

086837

バレタインデー プレゼント これはもらって困る

2月14日といえばバレンタインデーですよね! 女性も男性も、そわそわしてしまう日ですね。最近で

記事を読む

rapture_20141128231612

お年玉の相場は?幼稚園児から高校生まで お年玉の額の決め方は?

お年玉は、子どもにとってお正月のメインイベントですね。 皆さんは、お年玉の額ってどうやって決め

記事を読む

4

プレジデントデーとは? アメリカの祝日

アメリカ合衆国のプレジデントデーをご存じでしょうか。 なぜ、プレジデントデーというのか? この

記事を読む

乾杯

忘年会、新年会、英語で言うと?アメリカでやる文化は?

年末・年始は忘年会や新年会が開催されますが、最近は外国人も多くなってきて、招待する必要がある方も多い

記事を読む

082243

風邪で咳が止まらい時に即効で止める方法は?

季節の変わり目や寒い冬、日常のちょっとした変化で、油断をしていなくても風邪をひいてしまう事があります

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑