*

2020年東京オリンピックのチケットの取り方は?競技場はどこ?

2020年東京オリンピックの開催が決まり、とても喜ばしいことですよね。

1964年に東京オリンピックが実現して以来、なかなか開催都市に選ばれませんでしたし、「ぜひ、2020年はオリンピックを観戦したい!」という思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、2020年の東京オリンピックについて調べてみました。

スポンサードリンク


観戦チケットの値段は?

観戦チケットの値段、気になりますよね。

発表された入場券の値段は、平均 7700円です。

また、人気の高い開会式は2万5000~15万円、陸上・水泳の決勝は最高3万円と、人気のある競技は値段が高くなるようですね。開会式は見たいですが、最高額は異常な価格ですね。

ですが、多くの人に観覧してもらえるようにと、チケット全体の平均価格は7700円です。約60%は、4400円以下で販売する方針とのことですし、16歳以下の「子供料金」の導入も計画されています。

「誰もが見ることが出来る手頃な価格」の設定がされているようです。

047198

観戦チケットはどこで買えるの?

1998年の長野オリンピック以降、チケット単券販売業者は「ぴあ」一社でした。

全国4万店のコンビニエンスストアインターネットを通じて販売する予定になっているため、おそらく今回のオリンピックも、コンビニエンスストアからぴあへアクセスして購入することになると予想されます。

091497

ロンドンオリンピックでは、開催日の半年前からチケット販売が開始されていました。今回の東京オリンピックも同様に半年前から販売と予想されます。

スポンサードリンク


販売時期に合わせて、各競技のスケジュールが発表され、自分が観戦したい競技の日時を確認して申し込みするという流れになりそうですね。

国内のオリンピックですので、壮絶なチケット獲得倍率になるのではないでしょうか?

見に行かれる方は、ネットの申し込みサイトをお気に入りにして、こまめにチェックするのが良いと思います。

bbe374e6c2a263014666f0485262ed64_s

競技場は?

今回の東京オリンピックでは、全28競技が行われます。

7月24日の開会式よりも先に、22日の午後5時よりサッカーの試合が各地で始まります。大半の競技に関しては、開会式翌日の25日(土)、もしくは26日(日)に開始されるようですよ。また、パラリンピックは8月25日から9月6日までの開催期間となります。

そこで、いくつかの競技を表にまとめてみたので、日程確認の参考にしてみてください。

開催場所2

 チケット入手困難な競技は?

オリンピックの特に人気種目は

  1. 陸上競技
  2. サッカー
  3. 体操
  4. 競泳
  5. バレーボール

と予想されています。

やはり、世界記録が出そうな競技や日本人が金メダルの期待ができる競技は人気のようですね。情報収集して、見たい競技を事前にチェックしておくとよいでしょう。

076267

いかがでしたか?

せっかく日本で開催されるし、次に生きている間に日本で開催があるかわからないので、是非目の前でオリンピック観戦したいものですね。また、お子さんにも見せてあげたいですね。

スポンサードリンク


  

関連記事

3

USJ ハリーポッターのアトラクション これは外せない!!

2014年7月にUSJに新しくオープンしたハリーポッターのアトラクション。 とても人気でいつも

記事を読む

1

ふるさと祭り東京2015 見どころと楽しみ方

「ふるさと祭り東京」をご存知でしょうか? 日本各地の「元気」と「うまい」を堪能しながら、伝統の

記事を読む

1

totoBIG当たったら何年暮らせる?何をする?

もし、一生かけて稼ぐような額のお金がたった300円のくじで当たったら、あなたらなどうしますか?

記事を読む

プリント

ハッピーマンデーとは? みんながハッピーになる制度なの?

皆さん、「ハッピーマンデー」という言葉、聞いたことはありますか? 「幸せな月曜日?」。。。 ど

記事を読む

インド国旗

2015年のインドのカレンダー 祝日・休日

発展目覚ましいインドですが、インドの祝日・休日はどんなものがあるかご存知でしょうか? 日本と似

記事を読む

f2f66850cfe1541412ef33df6eb07b61_s

北陸新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

北陸新幹線が3月14日に開業しました。 昔、特急を乗り継いで金沢まで時間をかけて行って、「遠い

記事を読む

118192

春節とは? 中国の休日

春節は中国の旧歴の正月であり、中国国内だけでなく世界中にいる中華圏でもっとも重要な祝祭日です。

記事を読む

新幹線CS22

北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。 北海道から九州まで新幹線

記事を読む

99894b9cab345c219a81dabfebc82e5e_s

ゴールデンウィークの渋滞予想  高速道路編

大型連休! こらから始まる長期連休のわくわく感とは裏腹に、憂鬱なのが高速道路の渋滞に合い、思う

記事を読む

4

マラソンの参加費は幾らぐらい?初めて走る人必見

マラソン大会に参加したいと思ったことはありませんか? 本格的な長距離のマラソンから初心者でも走

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑