*

ほうとうって何?うどんときしめんの違いは?

公開日: : 最終更新日:2016/02/28 グルメ, 観光 ,

皆さん、「ほうとう」をご存知ですか?

小麦粉を練ってざっくりと切った麺を、野菜と一緒に味噌仕立ての汁で煮込んだ料理の一種です。うどん状のものが多いのですが、「うどん」のような麺類の違いってあまり知られていませんよね。

というわけで、今回は「ほうとう」、「うどん」、「きしめん」の違いについてお話します。

スポンサードリンク


「ほうとう」と「うどん」、「きしめん」の違いは?

「ほうとう」は、「うどん」、「きしめん」とはどのような違いがあるのでしょうか?

「ほうとう」は、薄くて平たいとされる「きしめん」よりもさらに薄く、幅が広いです。しかし1番の違いは、麺を打つ際に食塩を全く加えない点です。

食塩を全く加えないことによって、こしが少なくなり、汁の中で煮込むと、麺からでんぷんが溶けてとろみが付くため独特の風味が作り出されます。

また、「うどん」のようにのばして切ることももちろんありますが、こねたあとちぎって煮こむことも多いようです。

「うどん」や「きしめん」は麺を主体に味わう事が多いですが、「ほうとう」は汁の中で溶け出す事によって、他の素材と一緒に同化させて味わうような食べ方の違いがあります。

33f224c3dca7ca765b852df87696999e_s

「うどん」と「きしめん」の違いって?

「きしめん」をはじめとする名古屋うどんにはが固いという特徴があります。

これは、小麦粉を練る時に使う塩水の塩分濃度と、延しに使う麺棒の細さにの違いによるものです。

塩分濃度を高めると、生地の粘弾性を増加させ、生地が硬くなる作用があります。近年では、塩分濃度を低めにする傾向にありますが、「きしめん」は、昔からの伝統製法では普通の「うどん」作りの1.5倍以上の塩水を使うのが一般的でした。

また、一般的なうどん打ちの麺棒は、長さは、94cm~110cm、直径2cm~3cmですが、「きしめん」を打ちの麺棒は、長さは90cm、直径が1.2cm~1.4cmと細めです。

「きしめん」が細い麺棒を使う理由は、粉を練る時の塩水の濃度が高い為、生地が硬く仕上がるため、細い麺棒の方が早く薄く延ばせるからです。

形が似ていても別物なので、食感も違います。よく見ると「きしめん」のほうが平たく幅広です。「きしめん」は薄い分だけ「うどん」よりも早くゆであがります。

2

スポンサードリンク


ほうとうが食べられる地域

「ほうとう」は山梨県の郷土料理です。

現在でも日常的な料理として認識されていますが、食生活の変化・若年夫婦の核家族化によって、一般家庭で食べられる頻度は年々下がっているようです。

一般的に、鍋料理や鍋焼きうどんの様な体裁で食べられることが多く、県外の人からは「うどんの一種」「鍋料理」と認識される事が多いようです。

しかし、県内の家庭では家族分を大鍋で作り、一食分の主食として供され、汁物として添えられることがあるため、県内では「うどん」と同一のものとも認識されていません。山梨県内では「ほうとう」はあくまで「ほうとう」であり、一般に言う「うどん」とは異なるものとして認識しています。

ほうとうってどんな味?食感?

「ほうとう」には、食塩が含まれていないため、とろみがつき、「うどん」より味が濃く感じられます。

もちもちとした食感で、ちぎって煮ることも多く、麺だけでなくしらたまのような感覚でも食べられます。 汁の方は、基本的には味噌ベースが多いようです。 山梨県内では、「ほうとう」にカボチャを入れることが多く、全国的に見られる冬至の時にも、「ほうとう」を食する家庭が多いです。

現在では外食でも「ほうとう」を扱う店もあり、「ほうとう」のみを扱う店や、「小豆ぼうとう」、汁のベースにコチュジャンを使用したもの、またカキやスッポン、カニを入れる店など、多彩なほうとうを扱う店も数多くあります。

コチュジャンを入れるとピリ辛でチゲ鍋風に出来上がり韓国風にしたり、カキやカニを入れる事によって磯風味にしたり、現在では汁の味はさまざまなようです。

汁物として食べられることが多い事もあり、野菜もたくさん入れられ、食物繊維などの栄養素が多くとれる方法として、美容や健康的にも取り入れられているようです。

また、食感も柔らかいため、赤ちゃんからお年を召した方まで様々な方に食べられているようです。

3

いかがでしたでしょうか?

「うどん」、「きしめん」、「ほうとう」の違い、おわかりいただけたでしょうか?

アレンジしやすいので、「うどん」ばかりでなく、自分好みの「ほうとう」を作ってみるのも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク


  

関連記事

3213a00bc6da14bda7d84310c37399ea_s

インドビザ ツーリストビザオンアライバル取得体験

インドに入国するためには、観光で短期間行くだけでも必ずVISA取得が必要です。 例えば、一般的

記事を読む

haichi2

豊洲新市場とは? マグロのセリは見学できるのか?

築地市場が閉鎖して豊洲新市場が開場されることはご存知でしょうか? 長年愛され、日本の代表的な卸

記事を読む

3

USJ ハリーポッターのアトラクション これは外せない!!

2014年7月にUSJに新しくオープンしたハリーポッターのアトラクション。 とても人気でいつも

記事を読む

89102d51a6ba74e414376086f40f3973_s

北陸新幹線 ゴールデンウィーク(GW)の混雑予想

3月14日に北陸新幹線開業します。 北陸新幹線は、東京から石川県の金沢まで一本で結ばれ、「東京

記事を読む

156f3348608f0a65319e2dc33a43d0bc_s

築地市場はなぜ移転するのか? 日本の食文化創造に必要な事とは

みなさん、築地市場に行ったことはありますか? 日本を代表する世界最大級の卸市場の1つです。そん

記事を読む

新幹線CS22

北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。 北海道から九州まで新幹線

記事を読む

3

ソーセージとウィンナーの違い タコウィンナーも羊の腸?

ソーセージ、ウィンナーは朝食やおつまみの定番ですよね。 でもそのソーセージとウィンナーの違いっ

記事を読む

5ffea719c7c30c3b0ce876423ec5dadf_s

2015年の中国のカレンダー 祝日・休日 

カレンダーを見ると、その国の情勢がわかってとても面白いです。 私は、中国へ出張が時々あるため、

記事を読む

プリント

ハッピーマンデーとは? みんながハッピーになる制度なの?

皆さん、「ハッピーマンデー」という言葉、聞いたことはありますか? 「幸せな月曜日?」。。。 ど

記事を読む

f2f66850cfe1541412ef33df6eb07b61_s

北陸新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

北陸新幹線が3月14日に開業しました。 昔、特急を乗り継いで金沢まで時間をかけて行って、「遠い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

okometogi1
お米を簡単に手をぬらさずに研ぐ

水つめた!! 寒い季節はお米を研ぐのがおっくになりますね。という

578287
トイレの掃除の仕方 簡単でぴっかぴかになる方法はこれ

  トイレが汚なーい!! トイレが汚いと気分がブ

新幹線CS22
北海道新幹線の予約の方法 安くお得に買う方法はこれ

  北海道新幹線2016年3月26日(土)開業です。

2
中国のカレンダー 祝日・休日 今日は何の日?

中国は今日、祝日のようです。何の日でしょうか? お休みが来るたび

092209
インドのカレンダー 祝日・休日

今日のインドの祝日は何の日? 今日、インドはお休みのようですが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑